みなさん、こんにちは。
世界4カ国のAmazonで販売しているEC事業者のAmaviser管理人です。
英語と中国語に堪能、5年以上のAmazonマーケットプレイスでの販売経験を活かし、みなさんのAmazonショッピングの手助けとなる情報を発信しています。
今回はイヤホンやアロマディフューザーを中心に販売している「DeliToo」(読み方はデリトゥー)について調べてみました。
DeliTooの会社概要
企業名:广州索正电子商务有限公司
所在地:广州市番禺区洛浦街厦滘村南路35号厦滘商厦5层(部位:1号楼529)
設立:2014年9月23日
代表:黄亨壮
資本金:20万人民币
ブランドホームページ:不明
問い合わせ先
メール:不明
電話:不明
Amazon正規販売店:不明
中国広州市の中小企業のブランド
DeliTooはイヤホンやアロマディフューザーなどを中心に扱っている中国のブランドです。
中国广州市にある广州索正电子商务有限公司が商標を保有し、DeliTooの商品の販売をしています。
企業情報サイト(企查查)によると、同社は資本金が20万人民币(約360万円)の小型家電・生活用品の販売を主に営む中小企業です。
また、求人情報サイト(智联招聘)によると、同社の従業員は20人~99人とのことでした。
なお、同社の業歴は5年以上で、業界の中では中堅の企業といえます。
同社のオフィスは、以下の写真の場所となっており、广州市の商業エリアの商業ビルの一部分にあります。
自社で生産機能は持たないOEMブランド
企業情報サイトの企查查で公開されてい同社の事業内容を見てみると、貿易、小売の文言があったのですが、製品の研究開発・生産の文言が見当たりませんでした。
資本金も20万元とほか企業に比べて少ないため、同社の製品は自社工場で生産された製品ではなく、OEM/ODMで生産されたものだとわかります。
商品の多くは他の似たような中国ブランドのものと大差はないと思います。
日本担当の社員を多数採用中
求人情報サイトの智联招聘では、日本のAmazon、楽天、ヤフーでのマーケティング担当や、カスタマーサポート担当者のポジションを多く募集しており、日本市場に非常に力を入れていることがわかります。
出典:https://company.zhaopin.com/
資本金が20万元と少ない会社ながらもこれほどのポジションの人を募集できることから、おそらく同社の業績が好調で拡大傾向にあるものと思われます。
DeliTooの商品レビュー・評価まとめ
これまではDeliTooを運営する会社について見ていきましたが、次に代表的な商品のレビューについてみていきます。
Amazonやらせレビュー検出ツールのReviewMetaでのスクリーニング後と比較していきます。
DeliToo Bluetooth イヤホン R9
日本では77件のレビューがあり、全体平均は★4.1と割と良い評価商品でした。(2019年11月23日現在)
ReviewMetaの結果はこちら
出典:https://reviewmeta.com/amazon-jp/B07VVL93Y5
また、信用できるレビューとそうでないレビューは下記のように検出されました。
出典:https://reviewmeta.com/amazon-jp/B07VVL93Y5
なお、当商品には1年間の製品保証が付いていますので、不具合のあった場合に、返金・交換等の対応を受けることが可能です。
DeliToo アロマディフューザー KS500
日本では4.7件のレビューがあり、全体平均は★24と良い評価商品でした。(2019年11月23日現在)
ReviewMetaの結果はこちら
出典:https://reviewmeta.com/amazon-jp/B07X8FKGZ2
また、信用できるレビューとそうでないレビューは下記のように検出されました。
出典:https://reviewmeta.com/amazon-jp/B07X8FKGZ2
なお、当商品にも1年間の製品保証が付いていますので、不具合のあった場合に、返金・交換等の対応を受けることが可能です。
DeliTooのおすすめ度(5段階中)
★★★☆☆(3/5)
今回は「DeliToo」を調べてみましたが、中国广州市に本拠地を置く、小型家電・生活用品の販売に力を入れる中小企業のブランドでした。
自社で商品の生産は行っておらず、OEM/ODMの商品のようですが、商品のレビューも悪くないようで、良いメーカーから商品を仕入れているのかなと思いました。
また、日本市場の開拓に注力をしており、日本語ができる人材を多数募集、Amazonの他にも楽天やYahooでも販売しており、カスタマーサポートの質には期待できそうです。
一方で、資本金額が少なかったり、ブランドの情報等が公開されておらず、運営企業に不透明な部分が多いところに懸念が残ります。
上記の内容を総合的に判断し、★3としました。