みなさん、こんにちは。
世界4カ国のAmazonで販売しているEC事業者のAmaviser管理人です。
英語と中国語に堪能、5年以上のAmazonマーケットプレイスでの販売経験を活かし、みなさんのAmazonショッピングの手助けとなる情報を発信しています。
今回はカーオーディオ、オンダッシュカメラを中心に販売している「ATOTO」(読み方はアトート)についてどこの国のどんなブランドなのか調べてみました。
ATOTOの会社概要
企業名:深圳傲途乐电子科技有限公司
所在地:深圳市龙岗区坂田街道岗头社区天安云谷产业园一期3栋ABCD座B1204
設立:2015年11月17日
代表:杨振华
資本金:200万人民元
ブランドホームページ:http://www.myatoto.com/
問い合わせ先
メール:support@myatoto.com
Amazon正規販売店:ATOTO Market
中国深圳市の中小企業のブランド
ATOTOはカーオーディオ、オンダッシュカメラなどを中心に扱っている中国のブランドです。
中国深圳市にある深圳傲途乐电子科技有限公司が商標を保有し、ATOTOの商品の販売をしています。
企業情報サイト(企查查)によると、同社は資本金が200万人民元(約3400万円)の自動車電子製品・デジタル製品の研究開発と販売、商品の輸出入及び技術移転を主に営む中小企業です。
なお、同社は2015年の設立で、業界の中では中堅の企業といえます。
製品の開発から製造、販売まで一括して行う会社
前身の会社から数えると15年近くの歴史があり、一貫して自動車関連製品の製造・販売を行ってきました。
ATOTOの商品レビュー・評判まとめ
これまではATOTOを運営する会社について見ていきましたが、次に代表的な商品のレビューについてみていきます。
Amazonやらせレビュー検出ツールのReviewMetaでのスクリーニング後と比較していきます。
ATOTO S8カーオーディオ/ビデオ統合ナビゲーション
日本アマゾンページの口コミ評価は、そこそこ高い商品でした。(2021年10月29日現在)
ReviewMetaの結果はこちら
出典:https://reviewmeta.com/amazon-jp/B08CDXTHXM
全体の評価に対してサクラの疑惑のある評価は17%と出ています。
多くの商品では30%前後ほどの数字となるため、この数字から疑わしいレビューの割合が少ない商品といえます。
なお、当商品には1年間(注文日から14日以内にオンライン登録すれば延長プラス6ヵ月)の製品保証が付いていますので、不具合のあった場合に、返金・交換等の対応を受けることが可能です。
ATOTO AC-44P2 1080P USB DVRオンダッシュカメラ
日本アマゾンページの口コミ評価は、こちらもそこそこ高い商品でした。(2021年10月29日現在)
ReviewMetaの結果はこちら
出典:https://reviewmeta.com/amazon-jp/B082CXDFVQ
全体の評価に対してサクラの疑惑のある評価は0%と出ています。
多くの商品では30%前後ほどの数字となるため、この数字から疑わしいレビューがほぼない商品といえます。
なお、当商品にも1年間(注文日から14日以内にオンライン登録すれば延長プラス6ヵ月)の製品保証が付いていますので、不具合のあった場合に、返金・交換等の対応を受けることが可能です。
ATOTOのおすすめ度(5段階中)
★★★☆☆(3/5)
今回は「ATOTO」を調べてみましたが、中国深圳市に本拠地を置く、自動車電子製品・デジタル製品の研究開発と販売、商品の輸出入及び技術移転を営む中小企業のブランドでした。
2015年に設立された比較的若い企業ですが、前身の会社から数えると15年近い製造・販売の実績があり、ある程度信頼ができるブランドなのではないかと思いました。
資本金や従業員数が少なく規模の小さい会社ですが、日本語のブランドホームページがあり、商品に保証期間が最長18カ月あることもプラスの点です。
そのため、商品の質に関してはなんとも言えませんが、ブランド運営元の信頼性という視点で考えると、Amazonで展開しているブランドの中ではしっかりとしている分類となります。
上記の内容を総合的に判断し、★3としました。
Amazonの売れ筋ランキングから他の製品も参考にしたほうが良さそうです。【公式】Amazon ドライブレコーダー本体 売れ筋ランキングを確認する【公式】ATOTOのAmazon公式ショップを確認する
Amaviserイチオシ! 自動車保険を見直してドライブレコーダー代金を浮かせよう!
車の事故への備えとして、ドライブレコーダーの他に重要な自動車保険、こちらもできる限り費用は抑えたいものですが、なかなか時間が取れずに見直しができない方は多いのではないでしょうか?自動車保険は保険会社によって同じ車でも年間保険料が1万円以上も変わってくることもあり、もしかすると今回お探しのドライブレコーダーの出費分をカバーできてしまうかも知れません。
そこでみなさんにお伝えしたいのが、複数社の自動車保険の見積もりがとれる無料の自動車保険一括見積もりサービス「インズウェブ」をご紹介したいと思います。
自動車保険比較サイトを使うメリットは、見積もりに必要な情報の入力が一回で済み、最安値の会社がすぐにわかることです。
自動車保険の見積は記入する情報が多く、1社ずつ見積もりを取るのはかなり労力がかかるため、それが1度で済むのは便利な点です。
また、煩わしい営業電話もかかってきません。というのも、保険募集に関する営業電話は法律で規制されており、特別な免許を持っている人しかできない行為となるためです。しかしながらメールでの案内は送られて来るため、不要であれば配信停止の手続きが必要となってきます。
そして、運営会社が東証一部上場企業のSBIホールディングス株式会社のため、個人情報の管理も信頼できます。
無料使えるサービスのため、とりあえず見積もりだけ取ってみてドライブレコーダー分の出費をカバーできるか確認してみると良いかもしれません