みなさん、こんにちは。
世界4カ国のAmazonで販売しているEC事業者のAmaviser管理人です。
英語と中国語に堪能、5年以上のAmazonマーケットプレイスでの販売経験を活かし、みなさんのAmazonショッピングの手助けとなる情報を発信しています。
今回は電子タバコを中心に販売している「Eonfine」(読み方はイオンファイン)について調べてみました。
Eonfineの会社概要
企業名:深圳市酷美达科技有限公司
所在地:深圳市宝安区西乡街道柳竹社区华侨新村西堤一巷26-28号1309室
設立:2014年11月27日
代表:邓辉勇
資本金:50万人民币
問い合わせ先
メール:2461694061@qq.com
Amazon正規販売店:EonfineDirect JP
設立約5年の中国深センの中小企業
EonfineはBluetoothイヤホンや電子タバコを中心に扱っている中国のブランドです。
中国深圳にある深圳市酷美达科技有限公司が商標を保有し、Eonfineの商品の販売をしています。
企業情報サイト(天眼查)によると、同社は資本金が50万人民币(約750万円)のブルートゥースイヤホンやスマホ関連のアクセサリー類の研究開発・販売業を主に営む中小企業です。
また、求人情報サイト(顺企网)によると、同社の従業員は約20人とのことでした。
なお、同社の業歴は5年で、業界の中では中堅の企業といえます。
同社の会社所在を調べたところ、会社情報にある住所は下の写真のホテルの一室になっており、実際に営業活動が行われている場所は違うようでした。
こちらの、智联招聘というサイトに別の住所が示されており、深圳の工場地区にある喜来喜科技という企業の建物の2階部分で実際には企業として活動しているようです。
ちゃんとした工場エリアに拠点を構えて、他の多くの零細中国ブランドとは異なり、自社で商品の研究開発から販売までを一貫で行っている点が評価できます。
中国の企業信用スコアでA
中国では、世界最大級のECサイトとして有名なアリババが運用している、企業の信用度を点数化する「阿里巴巴企业诚信体系」というサービスが普及しています。
これは、ECサイトで有名なアリババが運用していて、各企業の信用がグレードで決められており、インターネット上で公開されています。
グレードは高い順からAAA、AA、A、BBB、BBとなっており、深圳市酷美达科技有限公司は「A」のグレードがつけられています。(2019年8月11日現在)
出典:https://xinyong.1688.com/credit
設立から5年でA評価の企業はあまり今まであまり見られなかったことから、業績も好調で対外的にも信用度の高い企業なのではないかと考えられます。
業績好調で社員を大量募集?
同社の企業名を検索してみると、中国の求人サイトの募集ページを良く見かけました。
大体どのサイトでも5~6ポジション募集しており、日本Amazonの販売担当ポジションもあることから、今後も日本市場に力を入れていきたいのではないかと予想できます。
ホームページもドメインは取っているようですが、開いてみるとまだ準備中のようで、こういった点からも、人手不足が伺えます。
また、募集中ポジションの中に電子タバコの設計技術者があり、今後は電子タバコの分野にも手を広げていくのではないかと考えられます。
2020年1月時点でホームページは開設されており、電子タバコの分野にも参入していました。
Eonfine 電子タバコ vape ベイプ
Eonfine Bluetooth イヤホン
Eonfineのおすすめ度(5段階中)
★★★★☆(4/5)
今回は「Eonfine」を調べてみましたが、中国深圳に本拠地を置く、Bluetoothイヤホン、電子タバコの販売に力を入れる中小企業でした。
リサーチをしてみて、評価できる点としては、アリババの企業信用スコアでAを獲得、日本Amazon専任の従業員の募集をしている点が挙げられます。
一方で、実際の商品の評価が高く無いものもある、ホームページが整備されていないところがマイナス点です。
上記の内容を総合的に判断し、今後の伸びに期待をして★4の評価としました。
個人的には、ワイヤレスイヤホンを中華ブランドから買うのであれば、以前に★5評価をつけた下記ブランドの中から購入すると思います。